2010年4月4日日曜日

すべては朝に決まる。

一日の始まりが悪いと、やる気が落ちるのは僕だけでしょうか?

例えば、朝パソコンの電源を入れて立ち上がらなかったら・・・。

なんて事があると完璧に意気消沈ですね。

そんな事が合ったんですよ。

朝運動するのが常ですが、DVDを再生でしようと思ったら、

パソコンが起動しない・・・。


一瞬立ち上がるが、HDの音はせずに(カタカタとも言わない)

「あーあ」

もうやる気なしです。

そういえば、何日前からかHDの音悪かったからなぁ。(たまに「カヒューン」とひっかかるような音がする。)

なんて思っても後の祭り。

どうにもなりません。

仕事をそうそうに切り上げ、Apple Storeへ。

パソコンは消耗品だと思って、早め早めに買い替えるのが一番。と自分を励ます。

という事で新しいMac Bookです。(プライベートは、仕事ではdell)




左の灰色が旧マックブック、右の白いのが新しいマックブック。

(ちなみに、手前はiphoneとiPod,結構apple製品持っているものです。)

新しいの家に持って帰ったら、古いのが奇跡的に立ち上がった。

この隙を突いてデータ移行。

マックの素晴らしい点。

移行アシスタントでアプリケーションまで完璧に移行できた!

(そのうち、古いほうのオフィスをでアクティベーションしなきゃいけないかな。?)

以前、アメリカにくる前、新しいノートパソコンを買ったのですが(これがdell)

ソースネクストでは ソフトは移行できなかった。

しかも、移行後不安定で結局システム入れなおさなきゃいけなかった・・・。



Time Capsuleも苦戦したが、なんとか導入できました。

おかげで家にパソコン二台っていう状態。

うーむ、でも古いほうはHDは不安定なので、こと切れるまで時間の問題でしょう。

ところで

職場のDellが最近、不安定

アームレストが異常発熱し、たまに急に電源が切れる。(やばいよなぁ)

このマシンは最後のwindowsとなるでしょう。

なんてこと考えていたら、自分のパソコン歴を思い出しましたわ。


思えば、大学入学当初に買ってもらったのが、マックでした。(power Mac 6300?だったかなぁ、忘れたなぁ。ハードディスクが2G,メモリが32MB という時代)

OS7.5とか7.6とかだったような気が、

しばしば爆弾がでて(サッドマックは数回。)

悩まされたものです。

当時最高速度のISDNは、今は懐かしい64kb。

メディアのやり取りは1.44MbのFDがメイン。

CD-Rは高根の花。

本当に十年前ってこんな感じでしたよね。

ネットで出会いがあったりと(怪しい意味じゃないよ)

といろいろな可能性を感じたものです。

(最近はTwitterあたりからあまりついていけません。Facebook?My Space??)

ネットは今はあるのが当たり前になりましたね

(携帯電話だってそうだ。)

大学高学年になってレポートの提出をパソコンでするようになり
(クラリスワークスではちょっと大変だった。)

データのやり取りの都合で、windowに乗り換えて早10年。

いまはマックのほうが快適なんて皮肉ですな。

この間にデスクトップ2台に、ノートを1台買っています。(いずれもデル)

価格でいえば、windowsマシンのほうが安いのが玉にきず。

(体感的にはMacが早く感じるのはなぜ?)

この点ではappleの戦略にしっかりと乗せられていますな。

Appleの経営姿勢や哲学が好きだ!
っていうほど経営姿勢知らないんで・・・

Appleの雰囲気が好きだ!

と言い訳しておきましょう。(iPadはまだ買う気しない)




0 件のコメント:

コメントを投稿