2009年4月29日水曜日

そうか、日本は大型連休か。




アメリカはただのウィークデイです。(日本の銀行に電話したら休みだったわ。

昨日の散歩ですっかりFlookieと仲良くなりましたわ。








今日は、銀行に行って口座を開いてきました。
日本と違って面白いのは、Bank open account for you.と言う事です。
僕が口座を開く訳じゃありません。

Maryのおかげで無事、開く事ができました。SSNがないけど、開けたのはとっても助かりましたわ。
開いた銀行はM&I bank 、受付のおねーさんとっても優しかったです。

行った銀行は古い教会を使っていて、ものすごおく天井が高い。歴史を感じられる、いい建物ですね。



FDICという看板が、やたら目立つので聞いてみたら、Federal Deposit Insurance Corporation という政府が預金を保証する制度の事なんですね。確かに、預金なくなったらねぇ。50 largest bank in USAにも入っているようです。




研究室でデスクワークをしていると、金先生(いぜん、日本のラボにいて、今、MCWにきているラボの先輩)が日本人を紹介してくれました。(たまたま、あったから連絡先を教えてくれた。)

僕の住もうと思っている、Normandy Villageに今もすんでいるとのこと。
KBさんとしましょう。
細身の温和な感じの方です。甲信越地方出身でアメリカ生活三年目の事。
色々情報頂きました。
1.Normandy Villegeは古くて、以前ほど良くない(よいマネージャーが辞めてから年々家賃は上がるは、老朽化がひどいとの事)意外と高い。
2.アメリカの中古車は怪しい(だから新車を買って、売って行くらしい。個人売買になるとWARRANTYがなくなってしまう。
3.免許を取りに行くところでDepartment of Motor Vechicles(DMV),日本で言えば陸運局かな、によって実技試験の難易度が全然違う(KBさん一回落ちたらしい)
4.ダウンタウンは一部危ない(KBさんの友人CBさんは拳銃で脅されたらしい、ちょっとしたニュースになったとか)


居心地もいいし、もう少しここにすんでようかなぁ。しかし、送り迎えだと時間がうまく調整できないから。レンタカーは借りよっと。



Flookieと散歩に行って部屋に戻ったら実家から電話がありました。弟はスカイプの存在をしって驚いております。6年もののパソコンなんで、新しいパソコンを勧めました。最近、マックにはまっているので、マックを勧めました。(ウインドウズだんだん重くなるし、マックは直感的でスタイリッシュなんですもん。)



本日の料理です。


ジャジャーン、ハンバーグです。しかも、チーズのせ。
日曜日の夜に仕込んでで冷凍しておいたものですわ。
焼き方のコツを
  1. 冷凍のまま、油(またはバター)をひいたフライパンにのせ、両面に焼き目をつけます。
  2. つけあわせの野菜をフライパンの空いているところにおきます。(今回は大豆とトマト)
  3. 両面に焼き色がついたら、お湯(でも、ワインでも、ブランデーでも)を入れて蒸し焼きにします。ブランデー多すぎちゃだめよ。
  4. ハンバーグをさして、透明な液(赤いのがでたら中はまだ生です)でたらオーケー(水を足すなりして、蒸し焼きの時間を調整してくださいな。
  5. 皿によそい。フライパンに残った肉汁でスープを作る。例えば、バター+マスタード+醤油、赤ワイン+ソース+ケチャップとか、白ワイン+醤油、みりん+醤油(てりやき)、酒+醤油(和風)お好みで。
チーズをのせるときは、蒸し焼きの最後におきましょう!ジューシーでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿