2010年8月31日火曜日

Fish Burger

BKにも、Fish Burgerあるんだぁー。と思って食べてみました。

イマサンでした。

お勧めしません。

2010年8月30日月曜日

すごいなぁ、と感心したこと。



同居人(O酒、写真)の印象的な一言。

日本人の有給休暇消化率が低いことに対して


「そもそも、国民の休日がおおい。(数えたら15日ありました、アメリカの国民の休日は11日なんですね。)さらに、お盆休み、年末年始で休むんだから、有給休暇取る必要ないんですよ。」

なるほどと思いました。

私は一年を十日で過ごすいい男になりたいですね。


友人、 OT暴君の印象的な一言。

(彼も腎臓内科、メニューを見ている男、写真右端はO酒。右二番目はYokotter代表。)

クレアチニンに値が、小さい数字だからみんな危機感がないんだよ。(通常はCr=0.5-0.9 mg/dlとなっております、施設などで違うけどね。)

[
「この単位を100倍とか10000倍にすれば、ちょっと上がったら、早く紹介するよ。」


確かに、Cr=50だったのが70になったら心配になりますよね。最初から5000だったらビックリ!(ならない人はならないよね。)

それでも、検診受けない人はピックアップできないか。



Yokotter代表の印象的な言葉

「子供には中学生までwiki使わせないで、ひたすら考えさせる。」

うーん、あなたに似ちゃうと(マックオタク、life hackおたく)うまいこと使うだろうな、きっと。

その頃、もっと便利なものあるかもしれないな。

↓こうなってはいけないってことですな。


夏の終わりに、友の紹介でした。

2010年8月29日日曜日

。。。

ここを見たら、大変な人って世の中にたくさんいますね。

上を見ても上には上が、下を見ても下には下がいるもんですな。


2010年8月28日土曜日

Rhythm devil


Grateful Deadのドラマーが参加している!

ということで見に行きました。

全然グルーブ感なかったため、

3曲聴いて帰ってきました。

今年のイマイチライブの一つですね。

そういうこともありますな。

2010年8月27日金曜日

意欲はあるが、能力がない。

という、最低の評価をされた人がいるという話を耳にしました。

確かに、そうだよなぁ。と思いますね。

意欲だけでどうにかなると思っている人って、

なかなかに扱いづらいですよね。

やるべきことをやらない

のを

頑張っているから!

という言葉にすり替えちゃっているような気がします。


自分のできることをしっかりとやる、(裏は「できないことはできない」という。)

というのはどの世界でも大事ですね。

仕事を任せてくれた人ため

自分の能力を見極めるため。

プロの世界では、自分も人も見極められない人って、迷惑かかりますからね。

はい

アメリカ人の

I have done my best

という、言葉にうんざりしている為に出た愚痴です。

2010年8月26日木曜日

私の愛器

我が家の楽器たちです。
アコギ

バンジョー(音程が不安定))

バンジョレレ(最近の一番お気に入り)

ウォッシュボード

あまりメジャーではない音楽が好きです。

2010年8月25日水曜日

ウサビッチ


キレネンコ(赤のしましま)お気に入りです。

2010年8月24日火曜日

Milwaukee wine festivals


ミルウォーキノー夏ももう少しで終わりです。


去年に引き続き、Milwaukee Wine Festivalに行ってきました。

入場料の割に、お得感がある事が気に入っております。

さて、こちら。

ビールで乾杯。

ベルギービールって美味いですね。

ワインには肉がよく合います。Eddie Martiniの出店より。

野外だと、pulled porkも魅力的です。


サーモンのwrappも良かった!



来年の夏は日本だなぁ、なんて感慨にふけった一枚。




O酒とのコンビネーション。

一枚目と同じ表情ですな。

同じ赤い飲み物でも、必要なのはこちらかもしれません。

2010年8月23日月曜日

Herbie Hancock

日中に車がへこむというアクシデントはありましたが。

バックしていたら、コツン、と、

ワタクシの車はべっこり。

ばあちゃんの車はかすり傷。

どう見ても50:50でしょ?

あっちのいい分は、「あんたの方がへこんでいるから、あんたが悪い」

動揺して、走り去るのを眺めてしまいました。

やれやれ。


さて、Herbie Hancockです。

今回はimagine projectというアルバムのプロモーションツアーを兼ねてでした。

赤いシャツがよく似合います。

えらく人相のいい人です。

弾くキーボードもピアノもファンキーで格好よすぎ、


このセカンドキーボード兼ボーカル


無茶苦茶唄上手い!(Joeみたいな声でした。)

こちらの女性ボーカルも中々。

imagine projectというだけあって、Lennonのimagneのカヴァーがありました。

アフリカのリズムと織り交ぜて、途中でimagineがアレンジされて入っているという曲、格好よかった!

他にはExodusのアレンジも格好よかった。(こちらもアフリカンリズムを織り交ぜた中に入っておりました。)


もちろん、watermelon manもやりましたよ!

ファンキーなアレンジ!が素晴らしい。


一番気になったのが、こちら


ギター型キーボード?左手でチョーキングのような事できるようです。

こんなシンセサイザーならば欲しい!

さすが大御所、細部まで抜かりない、素晴らしいステージ。

CDもいいですが、ライブは躍動感にあふれた素晴らしいものでした。

2010年8月22日日曜日

とど


先日、プールに行ってきました。

トドを見つけました。

飛び込み

一について
その一



その2


水が好きみたいです。

プールに通う!

なんていってましたがね。


2010年8月19日木曜日

新兵器

さらなる肉体改造のためのダンベルです。

通信販売の番組を見ていて、

こんなやつね↓


九月に日本に帰る前に、体を効率よく鍛えるためには。

これは使える!

と思い購入しました。


振るだけで、中に仕込まれたジャイロ回路のにより、


遠心力が作りだされ、


負荷がかかり。

さらにその振動が血管振動を促す。(参考サイトはこちら)


短期間で臨む体を手に入れることができる!

という代物です。



というのは、

まったくの





本来の用途はこちらです。





水出しコーヒーメーカーです。

通販生活のサイトで見つけました、、こちら

 日本だと1万5000円くらいだけど。

こっちでは50ドル弱で見つけました。(送料とか手数料かかるからねぇ)

さっそく愛用しています。

ひとつわかったことは、

豆の本来の実力以上のものは出ないってことです。

うまいコーヒーが飲みたい!

アメリカってコーヒーが致命的にまずいんです。(死にはしないのだけど)

とてつもなく薄いコーヒーをがぶ飲みするからでしょうか?

コーヒーの香ばしさや甘み、香りなんてすっ飛んでおります。

酸味が豊かなのは、気持ちいい酸味ではなく、

豆がすっかり酸化してしまった酸味です。

日本のコーヒーって美味しいですよ。

一番おいしいのは、

ドトールのマイルドブレンドです。

ルールを順守している店舗に限りますが。

この値段で、この味は素晴らしいですね。

日本に帰ったら、ドトール浸りだ!

来夏オープンの私のカフェもよろしくお願いします。




2010年8月18日水曜日

恐るべし。

ニコ動でランキング上位の

化粧前後の顔が違いすぎると話題になった伝説のニコ生化粧配信

ここで見れます。

感想

恐るべし変わり様、、、女ってすごいな。

化粧で変わるって、中学時代に住んでいた下のおばさんも、ビフォーアフターがすごかった。。。

2010年8月17日火曜日

アメリカで生活していて

一年半になると、異国の生活にすっかり慣れてしまうのですな。

先日、mixiで知人(彼はNY在住)

の日記をみていたら、

「ウォッシュレットが無いのは厳しい。」

なんて事がかいてあり。

確かに、来た当初はそう思ったなぁ。

こっちに来てから、一回も見ていないかもしれない。

トイレって言えば、ドアの下は空いていてすかすかだし。

(なんか落ち着かない)

ミシン目も短い

(調べたら、アメリカのものは4インチ半が主流らしい,日本はその倍)

ダブルのトイレットペーパーが懐かしい

(探せば売っているとおもうが。。。)

ホット便座なんて無いし

(冬はそれなりの覚悟が。)


日本のトイレって、すすんでいるよなぁ。

呼び方も、

便所、手洗い、厠、はばかり

日本の清潔感が懐かしい今日この頃です。


2010年8月16日月曜日

Black Crowes

ライブはまだまだ続きます。

本日は、Black Crowes。

1990年デビューとありますから、ワタクシが中学時代ですので同時代のバンドってことになります。

サザンロック!というのが印象です。レーナードスキナードは古すぎるし、オールマンはデュエインがなくなっているから、ちょっとねぇ。

1994年のアルバム、Amoricaは結構衝撃的なジャケットでした。


売れると興味がなくなっちゃう、みたいなところがありますので(あまのじゃくでした。)

定点観測的に見ていたバンドです。

活動中止したり、バンドメンバーが入れ替わったりしましたが。

ここ数年は落ち着いた活動をしていたみたいです。

さて、写真。


アコースティックの第一部と、エレキの第二部。


ちょっと音のバランスが悪くて、ボーカルが引っ込み気味。

左奥にコーラスの女性が二人いましたが、こちらも殆ど聴こえず。




ボーカルが聴こえない分、ギターを堪能しました。

サザンロックの重いフレーズが、大音量で歪んで、これが無茶苦茶、格好いい。

会場がものすごく暑くて、何もしなくても汗がぼたぼた流れるくらいの温度と湿気。

その中で、大音量の歪んだギターが体中にしみ込みます、どっぷり浸かっちゃいました。

ナチュラルに歪んだギターが最高!

スタジオ盤より遥かに、グルーブがあり、これぞライブバンドの神髄。

これはライブで見るべきバンドだ!

海賊版でライブを集めたいくらい、気に入りました!


2010年8月15日日曜日

お願い。


ガリガリ君の梨味が美味いと聞きました。



だれか、奢ってください。。。

2010年8月14日土曜日

Turbo Fire


しばらく、運動から遠ざかっておりました。(バイクで転倒して、肩を痛めていたため)

夏になって、やはり、運動したい気持ちがむくむくと起こってまいりました。

お気に入りの、beachbody.comをのぞいたら、新作が出ているじゃありませんか!


近くの通販グッズを売っている店にいったら、ありました。



早速買ってきましたよ。

今日で四日目くらい。

結構きついです。しっかり筋肉痛になるくらいです。


ストレッチ見たいなゆっくりした動きはごまかしが効かないからツライ!

引き締まった体で9月は日本に寄れそうです。

去年の9月から、

Insanity

Hip Hop Abs

Rockin body

Brazil Butt Lift

Rev Abs

と結構がんばっておりますな。

仕事でもなんでも


無茶苦茶に体力がある人が最後には一番強いでしょう。

2010年8月13日金曜日

Eddie martini

本日、動物実験の監査が入るということで仕事になりません。

仕事にならないときには仕事はしません。

スタッフ達は、今週に入ってから監査のための清掃に追われておりました。

「普段汚いんだから、そのままの姿見せればいいじゃん」

といったら、一同「むっ」っとしておりましたが。

昔から「付け焼刃はこぼれやすい」といいますし、わたくしそういうこと好みじゃありません。

それはさておき

職場のすぐ向かいに

Eddie MartiniというChop houseが職場の道路を挟んだところにあります。

(日本でいうところのステーキ屋、安めのところはSteak houseとあり、ちょっといいところはChop houseとあるような印象です。)

雑誌などの、読者が選ぶミルウォーキーベスト、みたいな企画ではいつも上位に入っております。

O酒と「そのうち行こう。」といって、、やっと念願がかないました。


Martiniがおいしいのですかね?

夜は高いですが、昼はリーズナブルです。

昼からビールを飲みながら。

こちら


オニオンスープです。チーズがのっており、ほとんどグラタン。

玉ねぎの甘みがいいです。

O酒は

カニスープ(エラクショッパイ)


続いてメインです。

O酒はシーフードパスタ、大きなエビとホタテが入っているようです。

私はこちら


tenderloin、トマトソースとゴルゴンゾーラチーズです。

うまい!

手の込んだソースです。

ただ、かなりショッパイ!

お腹いっぱいです。

サービスもいいし、いいですね。

昼からステーキにワインというのが最高でした。

雰囲気重視でお勧め!

2010年8月12日木曜日

山田ズーニーの勧め


わたくしが新人時代、熊のような上司から勧められた本があります。


本当にいい本で何回もよんだものです。

何を話すより、誰が話すのかが大事(メディア力)

みたいな言葉が印象に残っております。

その後も、ズーニーさんの本を定期的に読んでおります。

どれもいい本です。

私、進路ではそれほど悩んだことないですが、いろいろなことを考えるため助けになります。


最近、ほぼ日刊イトイ新聞でズーニーさんのページがあるのを思い出しました。

すっかり忘れていたな。

そうしたら、podcastがあることに気付いたのですよ。

「大人の進路教室」というタイトルで、前127話、1話=20分くらい。

3週間ほどかけて、全部聞きました。


面白い!

人間ってかくも面白いのか!

ということを認識しました。

ズーニーさんがよく、自分らしい生き方を求めてもがいている、という表現がぴったりのゲストの話が本当に面白い。

成功した人の話(それはそれでありがたいけど)

自分と同じような環境にいる人々の話って本当に役にたちます。

お勧めです!

興味のある方はこちらから

自分を見つめなおすためにとても、いいチャンスとなりました。

私が自分について発見したことは

「自分を表現したいが、表現するためのコンテンツ(文章、音楽など、)の技量が不十分である、それがゆえに理解されないことに苦しんでいる。」

ということになりますね。

2010年8月11日水曜日

新作(BBQ Rib)


シカゴのCarson'sや近くのいきつけBoulder Junction

Full Rack Ribなるものを食べられます。

豚のあばらを焼いて、甘辛いソースで食べるというものです。

これが美味いんだ。(シカゴ名物でもあります。)


自分でも作れるんじゃないかな?

とおもって、作ってみました。

ふわっとした肉に、甘辛いソースがからみつく、予想通りの出来。


80点の出来です。


毎週末にトライして更に美味いものを仕上げる予定です。

遊びにきた方、もてなしますよ!

2010年8月10日火曜日

月曜日

週の初めは気合を入れます。


月曜日にもっともテンションあげて、後は慣性の法則で金曜日まで働くっていうのが、私のスタイルです。

したがって、月曜日は速やかにそして流れるように仕事を始められることにこだわっております。

いつものように、溶液を解凍し温め、機械のスイッチを入れ。

軽やかな足取りで

台座の準備をしていたら


ポロリ


と、台座を還流するための管が取れました。


なんだ?


とおもったら、金属疲労で折れちゃった・・・・。


応急処置するもそこから水漏れしちゃって、使いものにならず、


予備のも金曜日に壊れて、、修理中

(この時点では次の週の流れの悪さの伏線になっていることに気付かなかった・・・・。)


これが壊れるとどうなるか?

料理屋でコンロが壊れちゃうみたいなものです。


というわけで、実験中止。

テンションガタ落ちです。

ふてくされちゃいますよね。


もういいやー


ボスも出張でいないし。


暑気払いだー


カンパーイ。


仕事抜け出してのビールは最高ですね。

2010年8月9日月曜日

johnny winter

さて、本日はjohnny winterです。

よく100万ドルのギタリストなんて言われますな。

ライブにあたって調べてみたら、来日は一回もしていないですね。

失礼だけど、怪奇なルックスに素晴らしいギタープレイという印象。

歌声もいいですね。

スタッフに手を引かれての登場、ようやく座って演奏開始。(どうやら体調が優れないらしい。)



本当にひたすらブルースを弾き続ける、ボーカルもギタープレイも往年のようにとは行かなかったど(ソロでも早いフレーズは殆どなく、たまにコード弾きだけのときもあり。)

本当にブルース好きなんだなぁ、と愛情あふれる演奏。

ぼろぼろになりながらでもブルースを引き続ける姿にすげえな、と思いました。


本当のブルースマンだな。

やはり11月のB.B. king見に行かないといけないかな。

2010年8月8日日曜日

lyle lovett and his large band


さて、昨日に引き続いてメインの登場です。

ワタクシが大ファンのlyle lovett!

写真をどうぞ!



最初は4人編成でしっとりと




バンドメンバー勢揃い。





ブルーグラススタイル。

細かい解説なんて不要です。

ステージング、MC、ソロのまわし方。

すべてが完璧。

アメリカに来て一番良かった事は、二回も彼のライブを見れた事かもしれません。

知らない人のためにyou tubeを貼付けました。

格好よすぎる!


2010年8月7日土曜日

Asleep at the wheel

こっちに来てから一番いい所は

夏フェスが充実していること、僕にとっては様々なバンドを見ることができることですね。


今回はWisconsin State Fairです。

ライブの始まるまでの時間、食べものをいただきます。




ウィスコンシンといえば、ソーセージですね。

ドイツ系住民が多い+肉が名産。


気になる看板を見つけました。



Spiral cut potato chips

写真見るまで、Spiritual Cut potato chipsだと思っていました。。。

いずれにせよ。




カリッとあがったポテト最高!

さて、お目当てのバンドの前に前座です。



今まで全然知りませんでした。

調べたらこの業界ではかなり有名なんですね(グラミー賞なんかも取っているんだ)

前座っていままでがっかりさせられることが多いですが。

このバンドは素晴らしかった!





こてこてのカントリーなんですが、Route 66や4 or 5 timesなんかをしっかり消化して、お客を楽しませる技が素晴らしい。

全員参加型のバンドもいい。

ボーカル兼ギターのRay Bensonのボーカルがかなりうまい!

こちらをみるとCommander Codyを彷彿とさせますね。



こちらのwillie Nelsonとの共演もいい!

こりゃしばらくはまるな。。。


2010年8月6日金曜日

昔の写真を見て思う事(その2)

変わった事


学生時代。



現在。

肩周りがしっかりしております。