2009年4月30日木曜日

ぼちぼち一週間。


アメリカ生活もぼちぼち一週間。Jet Rugもすっかり良くなって、ラボでもオリエンテーションが増えてきました。

左:筆者とFlookie
後ろの白い建物はgarage です。







本格的指導は再来週って所ですかね。

昨日の話で第一候補のNormandy Villageが今イチなのをきいて、ほかのアパートメントを物色にかかっております。(今の生活が快適だから、ここの住み着こうかなぁ、全く困っていないし)風水的にいい場所を探すのはなかなか大変ですね。

ハーレーで横断計画第一弾。
アメリカは二輪がとりやすい→しかも、日本の限定解除に簡単に書き換えられる。
という情報があり、真否を確かめたところ、本当のようです。
という訳で、早速調べました。

でも、時間が許さないので、また次に。



2009年4月29日水曜日

そうか、日本は大型連休か。




アメリカはただのウィークデイです。(日本の銀行に電話したら休みだったわ。

昨日の散歩ですっかりFlookieと仲良くなりましたわ。








今日は、銀行に行って口座を開いてきました。
日本と違って面白いのは、Bank open account for you.と言う事です。
僕が口座を開く訳じゃありません。

Maryのおかげで無事、開く事ができました。SSNがないけど、開けたのはとっても助かりましたわ。
開いた銀行はM&I bank 、受付のおねーさんとっても優しかったです。

行った銀行は古い教会を使っていて、ものすごおく天井が高い。歴史を感じられる、いい建物ですね。



FDICという看板が、やたら目立つので聞いてみたら、Federal Deposit Insurance Corporation という政府が預金を保証する制度の事なんですね。確かに、預金なくなったらねぇ。50 largest bank in USAにも入っているようです。




研究室でデスクワークをしていると、金先生(いぜん、日本のラボにいて、今、MCWにきているラボの先輩)が日本人を紹介してくれました。(たまたま、あったから連絡先を教えてくれた。)

僕の住もうと思っている、Normandy Villageに今もすんでいるとのこと。
KBさんとしましょう。
細身の温和な感じの方です。甲信越地方出身でアメリカ生活三年目の事。
色々情報頂きました。
1.Normandy Villegeは古くて、以前ほど良くない(よいマネージャーが辞めてから年々家賃は上がるは、老朽化がひどいとの事)意外と高い。
2.アメリカの中古車は怪しい(だから新車を買って、売って行くらしい。個人売買になるとWARRANTYがなくなってしまう。
3.免許を取りに行くところでDepartment of Motor Vechicles(DMV),日本で言えば陸運局かな、によって実技試験の難易度が全然違う(KBさん一回落ちたらしい)
4.ダウンタウンは一部危ない(KBさんの友人CBさんは拳銃で脅されたらしい、ちょっとしたニュースになったとか)


居心地もいいし、もう少しここにすんでようかなぁ。しかし、送り迎えだと時間がうまく調整できないから。レンタカーは借りよっと。



Flookieと散歩に行って部屋に戻ったら実家から電話がありました。弟はスカイプの存在をしって驚いております。6年もののパソコンなんで、新しいパソコンを勧めました。最近、マックにはまっているので、マックを勧めました。(ウインドウズだんだん重くなるし、マックは直感的でスタイリッシュなんですもん。)



本日の料理です。


ジャジャーン、ハンバーグです。しかも、チーズのせ。
日曜日の夜に仕込んでで冷凍しておいたものですわ。
焼き方のコツを
  1. 冷凍のまま、油(またはバター)をひいたフライパンにのせ、両面に焼き目をつけます。
  2. つけあわせの野菜をフライパンの空いているところにおきます。(今回は大豆とトマト)
  3. 両面に焼き色がついたら、お湯(でも、ワインでも、ブランデーでも)を入れて蒸し焼きにします。ブランデー多すぎちゃだめよ。
  4. ハンバーグをさして、透明な液(赤いのがでたら中はまだ生です)でたらオーケー(水を足すなりして、蒸し焼きの時間を調整してくださいな。
  5. 皿によそい。フライパンに残った肉汁でスープを作る。例えば、バター+マスタード+醤油、赤ワイン+ソース+ケチャップとか、白ワイン+醤油、みりん+醤油(てりやき)、酒+醤油(和風)お好みで。
チーズをのせるときは、蒸し焼きの最後におきましょう!ジューシーでした。

2009年4月28日火曜日

atlantic 100 gold









料理系のブログだと思われていたりして。

相変わらず、音楽はずっと聞いております。

CDの半分をiTuneでHDに取り込んでアメリカまで持ってきました。


さすがにアメリカまできて、もの増やせないので、iTuneでDLする予定です。



i tune storeのトップに、なんと、上のようなCDが、まあ、安いし。


マーヴィン・ゲイとかはアルバムで聞きたいものですが。やはり、71年以前の黒人音楽はシ

ングルで聞くのがいいですね。

Funky nassauが久々に良かったです。お持ちでない方はいかが?


自炊は続くよどこまでも。


帰ったらまだ明るいので、犬(Flookie)と散歩に行ってあたりを散策してきました。
犬を大事にする家族って、人も大事にしてくれそうな気がするね。
おおよそ、40分あたりを散策。
どの家も大きいなぁ。













しかもdowntownに行くほど、街が汚くなり、uptownにいくと街がきれいなのはわかりやすい。(一般にdowntownは危ないとされる。)

家に帰ると、seanが朝作ったご飯を食べないかと、いわれ、ごちそうになりました。
野菜と鳥のトマト煮(本人も料理名がわからないから、sean's specialとなずけた。)
にんじん、じゃが芋、タマネギ、鶏肉、どれも箸でつまんだらとろけるくらい。
味もよくしみていて、美味い!

作り方を聞いたら、全部slow cookerに入れただけ、と。
Slow Cooker??



これは、


いわゆる、


保温調理器具だ!


沸騰させて、保温しておける、というきわめてシンプルな作りね。
これでつくれば、火は通るし、野菜や肉の臭みもでないで美味しくできるね。
肉や野菜をぐつぐつに続けると、臭みがでちゃうからね、非常に理にかなってます。
鍋をバスタオルで包むより、遥かに現代的です。

THANK YOU, Sean!

私の料理は
昨日の夜、はペーコンとほうれん草のクリームソースパスタ。

  1. パスタをゆで始める。
  2. ベーコンとニンニクをいためる(弱火で)
  3. バターを溶かす、大きな泡がなくなり小さな泡もなくなったら、小麦粉を入れる。その後、牛乳をいれてひたすらかき混ぜる。なでると鍋はだが見えるくらいのが良い。
  4. ベーコンとにんにくのフライパンにほうれん草を入れる(アクがでたら捨てる)
  5. ベーコンの鍋にホワイトソースを入れる。
  6. パスタの水けを良くきって合わせる。
  7. 塩こしょうで味を整える。
  8. 温めた皿に盛りつける。
ホワイトソースは自分で作るといいですよー。
一人暮らしで牛乳なんて飲みきれないし、グラタンでもシチューでもなんでも使えるからね。牛乳より持ちが遥かにいいよ。


月曜日はいつも憂鬱だというけれど


毎日休日のような私にはほとんど関係ありません。
今日ラボに行ったら、こっちの席に移れと。なぜかいい席になってしまった。
なんでだろう。(右図、外を見ながら思いにふけるの図)

そういやぁ、ボスがjohnで次がseanってビートルズ好きな人ならにやりとする事だなぁ。





ラボのウインドウズのが調子悪くて、再インストールとなってしまった・・・。
これでだいぶ調子良くなってよかった良かった。

しばらくは、paper workだらけです。SSN(social security number)とったり、銀行口座を開いたりしなくてはならないようです。



2009年4月27日月曜日

雨の日曜日とピクルス





朝から雨ですわ。時差ぼけも大体良くなった。



こんな日は朝から料理に限ります。(車がないからどこにも行く事ができません・・・)



先日の買い物で、鳥一羽丸ごとの冷凍がありました。なんと、$2-(ガラじゃないのよ)
冷凍庫に入れておきました。


シェーンは寝坊さんで起きてこないし、メアリーは敬虔なので教会へ。
一日分の食事を朝の内に用意しておきますわ。



1.鍋に水を張り、冷凍している鳥一羽を丸ごと入れて火にかけます。
2.湧くの間にジャガ芋を切っておきます。
3.お湯が沸いたら、ジャガ芋をいれて4−5分アクをとります。(このときに、鳥がある程度柔らかくなったら、キッチンばさみなどでバラバラにすると日の通りが早い)アクをとったら弱火に。
4.10分くらいゆでたら、ジャガ芋の硬さを確認。箸がすぅっと通るくらいなら大丈夫。


マッシュポテト
1.ジャガ芋だけを取り出します。
2.つぶします。
以上
好みで、バターや塩で。
マヨネーズやタマネギ、キュウリなどと混ぜてポテトサラダ。(熱いうちに酢をかけると尚良い。


コロッケ
1.ジャガ芋といためた、タマネギ、にんじん、ひき肉と混ぜます。
2.最初に砂糖を少し、塩、胡椒、酒、醤油、ケチャップで味つける。
※ここで味をしっかりつけると美味しい。カレー粉入れればカレーコロッケ
3.バットなどにつめて、へらなどで一個あたりに切り分ける。
4.さめたら、好みの形にする。
5.小麦粉をまぶす。(ビニール袋のなかに小麦粉をいれてすると効率的)
6.卵をといてくぐらせる.パン粉をまぶす。
ここで冷凍しておけば簡単。(小さい方が火の通りが早いので便利、お弁当にも)

左:衣をつける前
冷凍のまま、油であげられます。








肉じゃが
1.ガラについている肉をはずす。
2.油を引いて、タマネギを炒める。
3.タマネギに油が回ったら、真ん中をあけるように脇に寄せる。
4.真ん中に肉を入れる。砂糖、酒、醤油でこってり味を付ける。
5.ジャガ芋を入れる。
6.混ぜる。
ガラスープ
1.残りのスープを塩、胡椒で味を整える。
2.こして冷凍しておけばいつでも使える!

こしている様子(ざるがないので・・・)







四品が完了しました、これでもせいぜい、40分くらい。





朝ご飯はマッシュポテトとガラスープ。うまい!(上の写真)















昼ご飯は、残ったガラスープにご飯を入れて、ネギ入れて、卵入れて、塩こしょうで味を整えて、醤油で香り付け。



















おじやと、昨日作ったピクルス!ピクルスは買うと高いが買って作ったら、むちゃくちゃ安い!(市販のピクルスって、一つよけいな味が入っている気がするのですよね・・・。)

以前、飲み屋で自家製ピクルスを頼んだら、四、五切れで400円!
これなら作った方が安い!と思って、いろいろ挑戦した結果、納得の行く味にたどり着きましたわ!

自家製ピクルス
  1. 瓶を用意する。(蓋つきジップロックでもオーケー)
  2. 基本分量。酢150ml、水150ml、砂糖大さじ3杯、塩小さじ1杯
  3. よく混ぜて、煮立てる(レンジで4−5分で沸騰します。)
  4. 沸騰したら、野菜とニンニク一掛け入っている瓶に注ぐ
Tips:唐辛子、黒こしょう、ローレル、昆布なんか入れるとうまみが増します。

これをMaryに食べてもらったら
"Wow, This taste better than selling!"
といって、レシピを聞いてきました。
If I get patents by this, I'll be much rich.
で大爆笑。

世界に通用するピクルス。皆さんも自作いかが?

2009年4月26日日曜日

でもって夕ご飯。




こんな感じでアパートと車を探しております。
アパートは前のボスが進めてくれたところ。
Normandy Villageというところです。来月に留学する友人とシェアする予定で2bed2athroomの空きを調べたところ、6月くらいからすむ事ができそうです。







アメリカなんと行っても車社会(のようです。)日本では私、中古車を探した事ないのですが、かなりいろいろな情報ネットで手に入ります。
いろいろ読んだ結果。

Kelly's Blue Bookでおおむねの相場がわかるようです。
そして、EdmundsAutotraderとというサイトで近くの在庫のあるディーラーが検索できます。
そして、事故履歴や整備の履歴はCarfaxと言うところで調べるようです。
アメリカでの車購入はおいおいまとめた方がいいかもしれませんね。


これだけ情報が氾濫していると、間違った値段のつけ方ができなくなっちゃいますね。

これをみて昔を思い出しました、ブックオフが仙台で最初にできた頃は、古本で高値がつく本が200円であったり、希少なCDが500円であったりと面白いところありましたが。(古本屋では結構いい値段がつく本が、引き取りになったり、希少CDが値段つかなかったりもしました。)

いろいろな意味で世界が均一になって行くのでしょうね。(いい意味でも悪い意味でも)

今日の夜ご飯です。

チャーハンって手軽だけど、以外と焦がしたり野菜不足になったりしますよね。
レシピです。
野菜たっぷりチャーハン
1.冷蔵庫の余り野菜を小さく切る
2.油をひいていためる。(冷凍肉やシーフードミックスなんかも入れると美味しい)
3.野菜に火が通ったら、ご飯を入れる。(火やご飯でもオーケー。
4.よくかき混ぜて、塩、胡椒で味を整える。
塩味ついたじゃこなんかも相性良し。

ご飯は野菜の半分くらいが良いですよ。
もし、炊きたてのご飯の場合にはご飯を入れずに、片栗粉を同量の水で溶いて(大さじ一杯くらい)火を止めてから入れてかき混ぜて醤油で味付けすると、あんかけの「あん」になります。
ちなみに片栗粉は便利で、炒め物が水っぽくなっちゃったときに、水とまぜて入れるとあんかけになってよいですよ。
Tips
# このようなチャーハンには水で戻した干し椎茸がよく合う。
# 水とき片栗粉の水を椎茸の戻し汁にするとさらに美味しい。
# あんかけを作るとき、醤油とオイスターソース1:1、砂糖醤油の半分、塩少々、味の素少々、ごま油を混ぜるとほとんどプロの味になる。
# もどしたキクラゲや貝柱も美味しい(貝柱のスープもよく合う。)

ここでひき肉使ったので、残りのひき肉はいためたタマネギと混ぜて、下味をしっかりつけて
ハンバーグを作っておきました。ひき肉(3.4Ib=1.5kgで$4)が大量にしかうっていないのだもの・・・。



ひき肉は傷みやすいから、買ったらすぐに下味付けて、肉ミソにするなり、団子にするなり、ハンバーグにした方が良いですよ。(冷凍できるしね。)







アメリカは色々なものがでかいです。キュウリ(Cucumber)もみた事がない大きさ。両手に収まらないくらい。ためしに買ってみました。生で食べるとみずみずしい!
しかし、キュウリなんて冷蔵庫に入れるとすぐにしなびてまずくなるので。

塩揉みにすれば、漬け物みたいだし、しばらく美味しく頂けます(漬け物買うと高い!そして、保存料入り過ぎ!)

残りはピクルスにしました。










今日はホームステイ先のホストの兄弟の家に行ってきました。

2時間Table tennis・・・。

思いのほか楽しい!温泉卓球みたいですね。惜しい!って英語で"Almost!"て言うんですね。

その後、小さい子とWiiしました、今時のゲームは進歩しておりました。Wii sportsでテニスは負け、野球で勝ち、ボクシングでぼこぼこにされました。(なんでこっちのパンチはあたらないのだろう?1Rであっという間にやられました。)
そんなアメリカ生活初土曜日でしたわ。



T-storm


朝から天気が悪いと思ったら。タイトルのような天気です。


T-storm(Thunder-storm)の事です、ゴロゴロ雷が鳴っております。
アメリカは基本的には土日休みなので、土日は家にいます。

私は居候後の部屋探しです。



今日は家の掃除。こういう事はデニムがいいですよね。(RJBのデニムシャツです。)






昼は、ペペロンチーノを作りました。こういうシンプルな味ってアメリカでは出会えなさそうなので。



レシピ
1.お湯を十分に沸かす(一人前80gあたり一リットル)
2.お湯が沸いたら、ちょっと塩を塩辛くなるくらい入れる。(この下味が大事!)時間通りにパスタをゆで始める。
3.冷たいフライパンでニンニクを弱火で炒め始める。絶対に焦がさない!(苦くなる)いい香りがしてきたら、1分ほど待って赤唐辛子をいれる。(火は落とした方が良いかも)
4.ゆであがり一分前に、パスタのゆで汁を少しフライパンにとり、強火で揺らしながらソースを乳化させる。(これが大事!)
5.パスタを取り出し、しっかり水をきる(これしないと味がぼやける)
6.フライパンでソースとパスタを絡める。(焼きそばじゃないので、ジュージューさせない)塩胡椒で味を整える。
7.温めた皿によそう。トングを使うときれい(僕は皿にパスタのゆで汁を入れておきます。)
以上、です。このパターンでベーコン使ってもいいし、ツナ使ってもいいです(油控えめに)。野菜入れたかったら、ざるにいれてぱすたと一緒にゆでてください。(キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、インゲンなんでもオーケーです。)
 このソースにトマトソースいれて少し煮詰めてトマトソースパスタです。(ぼくはトマトをそのまま、フライパンの上でおろしちゃいます。)
 ナスやズッキーニ使うときは油多めに。

料理教室でした。よい週末を!



2009年4月25日土曜日

3日目



居候先の車庫の前で撮影。
こういうのがあるってやはり、アメリカですよね。
かなりの確率で庭先にバスケットリングがあります。
おおらかです

今日はA-2にジーンズ(Googies)、オールデンです。


この格好が一番好きかも。









みんなに自己紹介をしました。用意したネタがかなりウケてくれ
て嬉しいです。

下のような写真をきていたので、くるっと後ろを向いて、左手で右脇の下を通し、SENDAIを指差して、I come from Sendai!
これがつぼにはまったのか、大爆笑でした。笑われたのではなく、笑わせたのが嬉しいです。

午後はまだ、時差ぼけが残っていたのでうつらうつらと午睡。







和柄っていいですよね。











夜はSeanとMaryが家族のところに行くと言う事で一人飯。

左下:ご飯(鍋で炊いております。炊き加減はオーケー。やはり日本のご飯より粘りが少ない。香りが今イチなのは水のせい。食べられるレベルですが。)

左上:豆と人参、ジャガ芋、タマネギのトマト煮、チーズ掛け。

豆、大好きです。乾燥豆を4倍量の水で戻すと、夕方には水を吸ってパンパンに、こうすれば10−15分で火が通ります。一緒に人参とジャガ芋を煮て、豆は小分けにして冷凍。
煮汁は塩、胡椒で味を整えてスープに右下。

残りの豆、人参、ジャガ芋はタマネギの薄切りを加えて中火。トマトをおろし金ですりおろし少し煮詰める。最後にチーズをふりかけて終了。

右上は、昨日の肉を取り分けておいて、塩、胡椒でもんで、すりおろしたニンニク&しょうがそして少しの酒(売っていなかったから、ワインで代用した。)と醤油で一番つけて。
焦げ目がつくまで焼いて、その後蓋して、ワインで蒸し焼き。
肉にうまみがしっかり閉じ込められてジューシーでしたわ。

これだって、朝に米をといで、豆をみずに浸しておいたら30分弱ですよ。

なんて、自炊も紹介しようかなと。


2009年4月24日金曜日

フライトは疲れる。













10時間超えのフライトなんて
そりゃ、こんな風に寝るしかないですよね。
この、二重あごが・・・(double chinといいます。)










長いです。西海岸ならば良いけど、中部まで飛ぶのはやはり疲
れますね。














ANAのプロペラ機(ちっちゃくておもちゃみたい。)は好きなんですがね。
機内食も照り焼きチキン+ビビンパみたいで良かったですよ。










ミネアポリスからミルウォーキーで二時間のDelayがあった以外は順調な旅でした。
ショーンさん(ホストファミリー)もすぐに見つけてくれて、家に連れて行ってくれました。
部屋がこれぞアメリカ!という雰囲気でむちゃくちゃ快適です。
これは後ほど。

そして、早速今日、職場に行ってきて少し環境をセットアップしてきましたわ。
ショーンにI need tie and Jacket?(アメリカできちんとして行く事)
と聴いたら、「うちはカジュアルだから」と






こんな格好です。RJBのサーマル、RJBチノパン、ディアスキンジャケットです。
足下はオールデン。
午後は時差ぼけでヘロヘロで17時に帰りました。

2009年4月22日水曜日

アメリカ出発





半年前に決まったアメリカ留学も、やっとこさ出発ですわ。
忘年会、新年会、送別会と、100回近く飲み会をしました、皆様本当にありがとうございました。
おかげさまで、+3kgとなりました。(飲み会ごとに撮る写真では顔が丸い!!)
アメリカでは飲み会というものがないという事なので少し、ダイエットしてこようかと。

赤身の肉ダイエット!
(ちなみに米国人にダイエットといっても通じないです、keep in good shapeですね。)
飛行機はノースウエスト航空。(ノースワーストといわれるほど、サービスが今イチと評判の航空会社です。

とはいうものの、私が向かうMilwaukeeでは、メインに近い航空会社なので、この会社のマイルサービスに入っているのですけどね。

という訳で、会員特権を利用して、$50で隣がいない後方の座席へ変更しました。
12時間のフライトで$50ならば、1時間$5弱で快適さが得られるならばこちらを選びます。(以前、ものすごい巨体の隣で苦労したり、体臭がきつくて苦労した経験があるもので・・・)

失敗しちゃったのが、荷物、国内線は30kg以下でオーケーだと思って、29.4kgの荷物を作ったのですが、国際線は23kgまで・・・。二個までなら無料で預けられたのですが、バックがなくて断念。超過の$50泣く泣く払いました。よく調べましょう。

フライトまではまだまだ時間があります。日本を出る前に最後に何を食べたか?
もう決まっています。次の更新の時にお伝えしようと思います。




最後の飯は


ででーん、たこ焼きです。
これは、アメリカにないでしょ(多分)
銀だこです。外はかりっで中はふわっ、そして青のりと鰹節の風味に醤油ベースのソース。
日本食ですよね??

ついでに、焼きそばとのセットを食べちゃいました。濃厚なソース味。
肉の歯ごたえもあるし、野菜はしゃきしゃき、麺はモチモチと堪能できました。

後は、フライトを待つばかりです。

仙台→成田便で素敵な人発見しました。


白の綿の上下のスーツに中はピンクのTシャツ。よくみるとわかりますが、ブレスとリングが金色でごっつい!風水的に大吉です。(人相もいいのですが、プライバシーもあるためにのせれませんでした。)
こういう路線、いいと思います。

アメリカ行きは、ディアスキンのジャケットにハンチングでした、ジーンズにオールデンのチャッカーブーツ。サーマルでいったのですが、成田暑すぎ、へばっちゃいました、ちうわけでサマーニット。
では、また。