2009年12月31日木曜日

一年の終わり

皆様、今年一年ありがとうございました。

このブログを見て、少しでも楽しんでいたければ幸いに存じます。

来年も皆様、そして皆様の周りの人間が幸福である事を心よりお祈り申し上げます。

良いお年を!


2009年12月31日

管理人:Mr.lyle

2009年12月30日水曜日

2009年ライブ。

今年も一年、ものすごく充実したライブ生活を送ることができました。

ざっと並べると

4/4 山下 達郎

5/15 Dan Hick and the Hot Licks

6/14 Chicago Blues Festival(Lurrie Bell, Samuel James, etc...)

6/26 Backwheat Zydeco

6/29 Robert Randolph and family band

6/30 buddy guy

7/2 Femi Kuti

7/4 Huey Lewis and the news

7/5 Elvis Costello

7/21 Lyle Lovett and his large band

7/26 Steve miller band

7/29 Steve Earle

8/1 Crosby, Stills , and Nash

8/8 Sonny Landreth

8/24 Taj Mahal and Bonnie Raitt

9/3 Steely Dan

9/24 Lucinda Williams

10/24 Brian Wilson

11/31 Los Lobos(見れなかった・・・)

11/1 Richard Thompson and LOudon Wainwrite III

11/5 Ry Cooder and Nick Lowe

11/20 Medeski Martin and Wood

12/6 Blind boys of alabama (公演中止)

12/12 David Grisman

12/13 Bela Fleck and Fleckstone

どれもいいところもあり、悪いところもありましたが。

あえて、ランキングをつけるならば、

期待していなかったけど、良かったで賞。

Huey Lewis and the NEWS

ライブパフォーマンスが最高!骨太のロックンロール!

ぶったまげたで賞

Medski Martin and Wood, Sonny Landreth, Bela Fleck and the Fleckstone
スタイルは違うけど、演奏技術がすごすぎました。


3位 山下 達郎

いいライブだった!日本でこれだけのクオリティはすごい、さすが職人。


2位 Lyle Lovett and His Large Band

バンドマスターしてのLyle Lovettがすごい、爆発的なヒット曲はないけど、アメリカ音楽をルーツとして自分のスタイルを確立した手腕はすごい!新譜も出しましたしね。

1位 Ry Cooder and Nick Lowe

思い入れが違いますよね。はい。生きているのが見れただけでラッキーでした。

来年も素敵な音楽との出会いがたくさんありますように。

2009年12月29日火曜日

ドーナツ

ドーナッツが無性に食べたくなる今日この頃です。

村上春樹の本出てくる、ダンキン・ドーナッツに行く事が出来ました。

いつの間にか日本から撤退していたのですね。(そもそも仙台にあるかどうか知らなかったけど。)

外観はこんな感じ
ポップな看板が好みです。


中はこんな感じ

奇麗ですね。

接客は0点です、一点の隙もないくらいに。

でも、ドーナッツには罪はありません。


既に一口かじっちゃいいました。

安全運転で!

(ミスタードーナッツが食べたい!)

そういえば、所ジョージ、山下達郎と僕好みの人はミスドと縁が深いような気がします。

ダンキン=Dunkin'って、正しいドーナツの食べ方に由来するらしいですね。

コーヒーに沈めて食べる、のが正式(らしい)

僕の中では音を出さずに食べれば基本オーケーです。


訂正(ルート66)



前回のブログの間違い。これが本当です。

2009年12月28日月曜日

Discovery World


4月にMilwaukeeに来てから、存分に楽しんでおります。
とはいっても、まだまだ行っていないところもありました。
ミルウォーキー美術館のとなりにある、Discovery Worldです。
体験型博物館って言えばいいかな。
先日亡くなったLes Paul(1915.6.--2009.8.12)は隣町のWaukesha生まれっていうことで、彼にちなんだ展示がされております。
レス・ポールっていうと、ギターモデルが一番有名。
ギタリストとして二番目に有名。
一番の功績としては、エレキギターの進化や録音機器の進歩に貢献したことですね。
wikiに面白いエピソードがたくさんあります。
ギターのプロトタイプ。
でっかいピックアップ
シグネイチャーモデルたくさん。


ほしい・・・。


ギターの弦をはじくと波ができ、それがボディで増幅される。
これを電気的信号に変換する。
っていうことをいろいろなことを説明してありました


公衆電話。
特にトリックはありませんでした。

les paulの軌跡とルート66。
そのうちバイクで横断しますわ。



個人的に惹かれたのは
これ


様々な動力と歯車
回すといろいろな動きをする。
歯車の比率の違い。
縦回転を横回転に変換する歯車。


子供のようにぐるぐるまわし続けました。






こちらは滑車。
仕事量を減らす工夫がたくさん。


さらに歯車。



こいつは



ゾイドだ!
動画をどうぞ。






十分堪能しました。
別の会場では





電車模型がたくさん。
日本でのNゲージでしょうね。(Nゲージはサイズの事だから、これは違うと思う)




男の子>おじさん>>女性
の順で。

確かに、アメリカはこんな感じだけど、ジオラマ作り込もうよ、もっと。



動画をお楽しみください。


2009年12月27日日曜日

次のワークアウトは


Insanity→Hip Hop Absと来て、


現在はこれに取り組んでおります。



強度はInsainity(キツイ)とHip Hop Ab(軽い)の真ん中より、前者よりでしょうか。

ちょうどいい運動になりますね。

2009年12月26日土曜日

誰か、これおくって。

スルメールなんてものがあるんですなぁ。海外に送れるのかな?

2009年12月25日金曜日

ぬか漬け

ちょっと酸味が強くなってきたので、砕いたたまごの殻を混ぜて中和させます。
昔って本当に、捨てるものなかったんだなぁ。
食材を捨てずになんでも使うっていうのはいい心がけですよね。
禅の典座の話や北大路魯山人の話の中でも出てくるのが印象です。
なんて、最近読んだ本からお勧めです。



2009年12月24日木曜日

クリスマス





サンタさんです。












アメリカには本格的なサンタさんがたくさんいます。
















白いひげ、でっぷりとしたおなか。












これもアルバイトなんでしょうけど、夢がありますね。














サンタさんはいるか?という問いに












「信じている人にはサンタさんはいるよ」














って言ったのは、本だったか、映画だったか、親だったか、忘れちゃったけど。












そうですよね。












毎年、この時期になると思いだす映画があります。








「34丁目の奇跡」








ベタですが、好きです。

















さて、サンタさんはいいとしても、自分へご褒美です。




ここまでやってまいりました。







何がいいって、





これです。




アウトレット品の品ぞろえの豊富さが素晴らしいです。




定価でも買ってもいいのに、それが半額程度ならば、嬉しい限りですね。






イギリス靴ともイタリア靴とも違う、よくいえば無骨な、悪く言えば野暮ったい雰囲気がアメリカ靴らしくていいんですね。




自分へのご褒美は





なんてことない、茶色のローファー。


茶色ぐつって便利よね。


ジーンズでもチノパンでも行けるし(ブレザーのときにも重宝します。)




後ろ姿はこちら


かかとの形が若干スタンダードではないか。


パンツの裾に隠れるからそれほど気にならないですね。
ちゃんと、シューツリーも買いました。(革靴の必需品です。)
皆様はどのようなプレゼントをもらいましたかね。
それでは、
Merry Christmas!
ちなみに、アメリカではmerry christmasってあまり使いません。(宗教上の理由)
Happy Holiday!
という方がよくつかわれます。













2009年12月23日水曜日

Port washington

なんでかこの街に惹かれます。
夏にバイクで来たときに、また来ようと思ってから半年がたってしまいました。
Wikiはこちら
フランス領であったこと、昔は栄えていたことを除いてはこれといった特徴はなさそうです。

寒いだけあって、人はまばらです。
ディスプレイはすっかりクリスマスです。

行くところはたいして変わり映えしません。


中はこんな感じ。
大物が充実。


Fire kingもあります。

皿は一枚6ドルくらいだったかな?



海の近くだけあって、オールが売っておりました。
こんな喫茶店発見。

薄味のコーヒーにもずいぶんなれました。

一軒、美味しそうなレストランを見つけたので、今度は食べに来ようと。
人は全然歩いていないし、つぶれている店も多い。
さびれております。
こんなに惹かれるのはなぜでしょうか?































2009年12月21日月曜日

Antique at gordon

週末家にじっとしておれません。
もうところがあって、Port Washingtonに行こうと思いました。
途中で、


こんな店を見つけました。

2275 N Port Washington Rd
Grafton, WI 53024

直感的にゼルダだ!
この雰囲気が好きですね。
なかはこんな感じ
ルアーがたくさん
湖近いもんね。
奇麗に陳列されております。
よくわからないものが多いです。
二階は
大物が多いです。
こんなのとか。
どのアンティークショップも二階、三階に大物が多いのはなぜですかね?
手間を考えたら、一階の方が良さそうです(万引き対策かな?)

蓄音器です。犬がお座りして首を傾けていてほしいですね。
ちょっとした寄り道でした。






































































































2009年12月20日日曜日

Solly's Grill

Wisconisnは牛どころ。

アメリカでバーガーはどこでも食べられます。(日本のラーメンみたいな感じかな。食堂でもラーメン食べれるもんね。)


本日は



湖沿い、車で20分強ってところです。

入ると、色々なawardが飾られております。

全米10位以内という賞状もありました。



メニューはこちら。


創業73年!

老舗ですな。


お客さんも多くてにぎやかです。



やはり、季節はクリスマス!

今回は

シンプルにバーガー!

フレンチフライも。

がぶっと食べると、よくいためたタマネギと肉汁が抜群!



こんな感じです。

いい油のせいか、それほどシツコクありません。

バンズも美味しい!

特筆すべきは、ポテト!

手に持てないくらい熱さの揚げたて。

塩加減もばっちり。

73年の歴史は半端じゃないですね。

サイズも小さめで良し。

総合点92点。

いろいろトッピングできるようです、次のチャンスに行ってみます。